内科
内科専門医の診療内容にふさわしい内科8分野をすべて網羅した診療を目指しております。膠原病・血液内科など比較的まれな疾患に関しては適切な専門病院と連絡をとって診療をすすめます。
神経内科
神経難病(筋萎縮性側索硬化症・パーキンソン病など)を中心としますが、アルツハイマー型認知症・脳梗塞・頚椎症・腰椎症など神経内科全般に関わる診療を行います。神経学会専門医が対応しております。月曜日・土曜日に外来診療しております。月曜日の午後に物忘れ外来を行っております。
呼吸器内科
気管支喘息・睡眠時無呼吸症候群・肺炎の治療を始め、胸部CTスキャンによる肺ガンの診断を行っております。呼吸機能検査を併用して、肺気腫の診断と治療を行います。健康保険を利用した禁煙治療にも取り組んでおります。呼吸器病学会専門医が対応しております。
循環器内科
糖尿病や高血圧に関連した心臓病、狭心症・心筋梗塞、心臓弁膜症、先天性心臓病、心筋症、不整脈等の内科治療を行います。循環器病学会専門医が対応しております。
消化器内科
がん罹患率上位の胃がんや大腸がんの早期発見には欠かせない胃・大腸内視鏡検査につきましても、経鼻的挿入・二酸化炭素送気および鎮静剤の併用投与を行い、苦痛が少なく快適に受けて頂けるように高度な技術と設備を提供し、安全管理にも細心の注意を払ってまいります。また内視鏡検査に、腹部CT・超音波を併用し、消化器疾患の的確な診断と加療を行います。
①ピロリ菌除菌療法 ②内視鏡的大腸ポリープ切除術 に取り組んでおります。
消化器病学会・消化器内視鏡学会専門医が担当します。
肝臓専門医療機関
マナクリニックは肝臓専門医療機関に指定されております。B型・C型慢性肝炎に対して、抗ウイルス療法やそれに伴う検査に医療費助成制度があります。当院では医療券発行に要する、診断書記載に対応しております。
耳鼻咽喉科
マナクリニックでは広めの待合室にキッズスペースを併設しております、小児から大人まで耳鼻咽喉科専門医(女医)が診療を行います。
月曜~金曜日の午前中(9時から12時)/ 月曜日・木曜日の午後(14時から17時)で診療しております。予約をお持ちでない方の診療も行っております、直接ご来院ください。
耳鼻咽喉科学会専門医 小林理沙が担当しております。
舌下免疫療法等 耳鼻科領域のアレルギー疾患に対する治療もおこなっております。
訪問診療
在宅療養支援診療所の認可を受けております。神経難病の方を中心に人工呼吸器管理を含めて在宅で行えるすべての治療・管理と気管切開・胃瘻・膀胱留置カテーテル等の医療処置を行っております。火曜日~金曜日の午前・午後 須田 南美が担当しております。
新しい創傷治療(傷をきれいに治すうるおい治療)
傷をきれいに直す被服療法を行っております。ガーゼや消毒をしないで自然の傷の治癒を促す治療であります。
心のクリニック
体と心は深く関係しております。心が具合が悪くなり体も具合が悪くなっている方のための相談に乗っております。必要な場合は精神科医への紹介も行います。
禁煙外来
2006年6月より禁煙外来を行っています。禁煙カウンセリングに加えて禁煙補助薬を使用しております。健康保険がききます。
睡眠時無呼吸症候群
呼吸器専門医が耳鼻咽喉科と協力し、いびきのひどい方、睡眠中の呼吸が止まるので眠りが浅く頭痛やいねむりで困っている方には在宅で無呼吸の検査を行い、必要な方には治療を行っております。
身体運動と健康
肩こり・腰痛・肥満には適切な身体運動が有効であります。パーソナルトレーナーの技を生かしてさまざまな身体運動のアドバイスと指導を行っております。
栄養相談
管理栄養士による栄養相談を行っております。毎週木曜日の午後に糖尿病・高脂血症・高血圧症・肥満症などの食事指導を行っております。
労働衛生相談
労働衛生コンサルタントの能力を生かして労働に関連した健康障害の予防と治療に関するアドバイスを行っております。
各種ワクチンの接種
インフルエンザおよび肺炎球菌ワクチンをはじめ、A型・B型肝炎、麻疹、風疹、水痘ワクチン等接種しております。公費補助が出ている方だけでなく希望される方にも積極的に接種しております。
風疹抗体検査・風疹/麻疹ワクチンの公費助成制度にも予約無しで対応しております。
身体障害者医療の相談
以下の障害の診断書・意見書を作成できる指定医がおります。心臓病・呼吸器疾患・肢体不自由・音声嚥下機能障害・聴覚障害・平衡機能障害・小腸機能障害・肝臓機能障害を対象としております。
原爆被災者医療への取り組み
原子爆弾による健康障害で悩んでいる方の診療を行っております。
難病医療
神経難病をはじめ、消化器・呼吸器・循環器の難病医療に関する診断書を作成することができます。
生活保護医療
生活保護者の医療を行っております。
温泉療法へのアドバイス
日本温泉気候物理医学会認定専門医として温泉療法へのアドバイスを行っております。